汁無し坦々麺(太麺)をいただきました
つけダレは濃厚芝麻に 柔らかめの辛味と痺れ 麺は、モチモチの太麺をチョイス 具は、厚切り豚肩ロースチャーシュー 茹でキャベツ 炒めひき肉 貝われ大根
萬亀の塩まぜそば(細麺)をいただきました
浅草開花楼の極太か中太から選択可能 厚切りチャーシューが1枚 海苔 メンマ きざみチャーシュー 中央に小口切り葱どっさり 白ゴマ少々
話題の台湾まぜそばをいただきました
丼顔の上物には、刻み生韮 小口切り葱 契り海苔 大量の魚粉 中央には少しだけ辛みを効かせたそぼろと卵黄がのる メンマがあったかどうかは失念 ぐっちゃぐっちゃ混ぜて美味しくいただく 細かい具材が大量に残るので追い飯で食べれば良いのだが 拙者節制中なので涙ながらに辞退この店は、店頭駐車場がいつも満車で時間の無いリーマンだと訪問できないのが残念だが 裏技の運動公園駐車場に停め 園内をジョギングしてカロリーを消費してから向かえば脂っ濃いラーメンでも健康的に食べられるかもしれん。
らーめん萬亀(秋田市山王新町)で、ブレンド塩をいただきました
チャーシューが豚バラの長~いタイプに変わっていました fat32さんがよくみせびらかすチャーシュー丼をはじめていただきました
どんぶりの御飯に海苔を敷き 刻んだ豚バラチャーシュー 湯通ししたナムルと白胡麻 旨みのタレが食欲をそそる逸品でした
らーめん萬亀(秋田市山王新町)で、油そばをいただきました
麺は、モチっとした多加水中太 具は、メンマ 刻みチャーシュー 小口切りの葱 味玉 大判の海苔1枚 白胡麻と魚粉がトッピングされます 大蒜を利かせた醤油油ダレをからませるように ぐるんぐるんにかき混ぜていただきます
「fat32の食いてぇ~」fatさんのエントリーを見ての訪問でしたが 注目の萬亀はラーメンも油そばもがっつり濃厚で目が離せない一軒 。
4/16追記 なぜか箸が短い・・・拙者の熊のような手だとまぜこぜするにも難儀である いっそ使い捨ての割り箸じゃなくどこかの店でも使っているような樹脂製の6角箸の方が良い